藤原さん復帰ですーー✨
みなさんこんばんは(*^ω^*)
ジュエルの祇園です💛
明日、7月24日(月)から、
よっ!待ってました(о´∀`о)
藤原さんが産休から復帰されます✨
また、あの楽しそうな笑い声に癒される日々が戻ってきます😍💖
藤原さんまた明日からよろしくお願いしま〜〜す(*^ω^*)
では、お客様ネイルのご紹介です🏖

ナチュラルで大人っぽいピンクがとってもお似合いです✨
初めて、全部の指にストーンを付けてみたいとおっしゃってくださった…
けれど、やっぱ派手かなぁ…
と、心配されるお客様に
華奢なストーン配置をご提案✨😊

仕上がりを撮らせていただくお写真も、
ネイリストのための写真撮影セミナーで学んできた事を活かして、
ポージングして頂きました(о´∀`о)

とってもカッコよく決まってますよー✨✨
みなさんのお手元を素敵にネイルさせて頂き、
記念になるお写真も、こだわりを持って撮影させて頂いてます(*´∀`*)
ご希望のお客様に写真データもプレゼント🎁🤳させて頂きます(*^ω^*)
(もはや、ご希望されなくてもお贈りしちゃいます笑🤗)
ネイルと手をキレイに写真に残せたら嬉しいですよね😊
ご自身のSNSなどにもご利用下さいますと嬉しいです😍💕
是非是非使ってやって下さいませ💅💛
ジュエルのデザイン集に使っているインスタグラムも是非チェックして下さいませ(о´∀`о)
ホームページや、インスタグラムアプリからどうぞ✨
では、明日もたくさんのお客様と素敵なネイルを楽しめますように(*^ω^*)🍉
夏の楽しみ🍅
こんばんは(о´∀`о)
ジュエルの祇園です🍉

実家からトマトを沢山もらったので、
トマト🍅料理を食べて、
小腹を満たします😋✨

トマト🍅にチーズ🧀と、バジル🌱
合いますね✨
夏はやっぱりトマト🍅💖
さてさて、夏といえば、フットジェルネイルです💙

キャンペーン第2弾のデザイン✨
涼しそうなブルーデザイン人気です(о´∀`о)

足元から涼を取り入れられます🎐✨

同じデザインですが、ストーンの入れ方で雰囲気変わりますね✨🏵
お得な定額コースなので、追加アートがしやすいのも魅力ですーー🤗💛

梅雨明け発表がありましたが、
熱い夏はまだまだ続きますので、
ぜひ、フットジェルをお楽しみ下さいませ(*^ω^*)
角質ケア*スパルーチェ③
こんばんは🤗
ジュエルの祇園です🍑
スパルーチェのブログは、昨日の②で終了の予定だったのですが…
③として、補足と、お客様の声をお届けします✨
昨日までのブログを読んでくださったお客様が、スパルーチェに興味を持ってくださり、
早速、施術を受けてくださいました✨
『かなり堅い……』
と、おっしゃっていた角質は確かに固く…、
施術を担当した千恵子先生も、スパルーチェを使って、一生懸命角質を落としておられました✨
す
(私はその間、ハンドジェルを担当〜〜🎵)
施術中も、柑橘系のいい香りがお部屋に充満🍊(о´∀`о)癒しです〜🍋
施術後…
モチモチになったカカトを触ったお客様の驚きのリアクションと喜びの声が、疲れも吹っ飛ばす嬉しいものでした✨✨
このブログで、お客様に興味を持っていただき、お伝えすることが出来、実際に体験していただけるところまで繋がった事…とても嬉しかったです✨
ありがとうございました😊💕
💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛
本格メニュー化に先立ち、
❤️❤️❤️スパルーチェ❤️❤️❤️
10分1,000円でさせていただく、お得期間中です✨
角質が堅い方は、10分以上かかる場合もございます。
お気に召しましたら、自宅でケアできるスパルーチェシリーズの購入も可能です💕
詳しくはスタッフまで✨
💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛
只今、ジュエルは夏季の混み合うシーズンでして、近日のご予約をお受けすることが難しく、
直近でも、3日後、一週間後…の受け入れとなる事もしばしばで…😵🈵🈵🈵
変更もしにくい予約状況です💦
ご来店をご希望くださる皆様には、すぐにご希望にお応えできず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
キャンセルなどで少しでも空きが出れば、
直ぐにLINEのタイムラインでお知らせしております📢ので、是非チェックなさってください🌟
ジュエルのLINEはこちらをクリック

皆様が、LINEでのご予約にご協力下さることで、電話が減り、施術に集中出来ております✨
ありがとうございます(о´∀`о)
今後ともよろしくお願い致します😊💕
角質ケア*スパルーチェ 2✨
こんにちは(*´꒳`*)
ジュエルの祇園です!
前回に引き続き、気になる角質ケアについて、
ブログを書かせていただきます(*´꒳`*)✨
〜対策篇〜
足裏の固くなった角質で、カカトがガサガサし、臭いが気になることも…
それぞれの原因は前回ブログでお伝えしましたね(o^^o)
では、対策!
【 ガサガサや臭いのもとになる角質を取ってやる 】
これに尽きる訳ですが…
取りすぎると乾燥を引き起こしたりして、更に角質が、厚くなってしまうことがある為、
取り方にコツがあります!
*まずは、取る道具!
ハサミや爪切りで切ってはいけません😵
必ず足の角質専用のものを使いましょう✨
取り扱いのあるドラッグストアや、美容用品店を探してみるか、ネイルサロンでご購入下さいませ。
*次に、角質を柔らかくするもの!
専用の商品がかなり沢山出ています。
*そして、保湿するもの。
必ず用意したいこの3点!
どれを選んでいいのかわからない方、買ったけど失敗しちゃった(⌒-⌒; )という方に………
オススメのものは、この度ジュエルで導入が決まった✨
『スパルーチェ』シリーズ

足の角質ケアから、手の指の爪キワの固くなった角質をケア出来るものまで✨
ジュエルスタッフ経験しましたが、かなり優秀です✨
先日、千恵子先生からスパルーチェを学んだ際も、簡単にみるみる取れる角質に驚きました‼️

施術:千恵子先生
モデル:上田さん
カメラ:祇園
リアクションw:マッスー
通常、角質を取るときは、角質をふやかして柔らかくしてから取る為にフットバスを用いていますが、
このスパルーチェは、
フットバスも使わず、簡単✨

角質を取る用のスパルーチェを足裏にかけて、
専用のフットファイル(カカトヤスリ)でゴシゴシすると……

おおおおお‼️‼️(まっすーの仕事w)
ボロボロ消しゴムのカスの様に取れていきます✨✨
もともと肌の綺麗な上田さんですが、
歩き方のクセや、靴のサイズが難しいのが原因でしょうか、角質には悩んでいる様でしたが、
手触りモチモチのツルツルスベスベーーー💛

スパルーチェの保湿ローションや、サラサラパウダーで仕上げのパック✨😍
全て統一の爽やかな柑橘系の天然香料がとってもいい香りで、施術中も施術後も臭い対策バッチリ👍✨
スパルーチェは、顔・からだに使える安心な成分で、
*プラセンタエキス とか💕
*ヒアルロン酸 とか💕💕
*水溶性コラーゲン とか💕💕💕
女性が目を輝かす系のもので出来てるってことも魅力的で、人気の要因なんでしょうねー(*´꒳`*)💛
本格メニュー化に先駆けて、
夏場の角質ケアスパルーチェ体験✨
お試し価格でオススメしております✨✨
ずっと気になっていた角質ケア✨
この機会に是非、スパルーチェを体験下さいませ(*´꒳`*)