モチベーションを上げる
こんばんはジュエルの祇園です!
・
モチベーションの上げ方とか、モチベーションを維持する方法とか、いろいろ考えてみたけど、
まず人と【 対話 】をすることが私には一番合ってるみたい。
・
話していると、どんどんのってきて、思いもかけないことまで話してしまったり、相手の意外なところが見つかったり。
ほうほう、そのように思っていたのだな(⌒▽⌒)的な!
・
何気ない雑談ではなく、意思を確かめ合う確認作業の対話。
・
同じ方向を向いたり、前に進むために、進み方や速度が違っても、結果オーライ!ハッピーエンド!
・
つまりはここに向かいたい!ゴール地点をハッピーなところに持っていきたい人同士の対話は、とても有意義なものでしかない。
・
わかりやすい言葉で自分の意思を伝えたい!
思っていることをちゃんと伝えたい!
・
そのためにシンプルな表現を模索して、日頃から自分の言葉にしておく練習、準備。
・
日記形式で言葉を残していく作業は、自分で自分のモチベーションを上げることが出来ているのかもしれない。
・
自分との対話なんだな。
・
・

そして、風呂掃除のモチベーションが異常www
・
モチベーションは、あがりやすいけれど、下がりやすい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
(すぐ逃げちゃう!)
・
だから、定期的に上げてやる努力が必要!!(逃げないでー!追いかけるぞー)
・
定期的にやらなきゃ!ってのは、お風呂掃除も同じですね。
…だから、お風呂掃除が好きなのかな(⌒▽⌒)
・
そして、カビが生える前に対処することが大切!
何事も、予防策を講じておかねば!!
・
はじめての[お風呂の防カビくん煙剤](*´ー`*)
効果が楽しみ🎵
・
祇園でした。
祇園の思いつきコラム
こんばんは(о´∀`о)
『*祇園の思いつきコラム*』を、思いついたときに連載していこうかなぁ(⌒▽⌒)と、ひらめいたので、今後不定期に書き綴ってみたいと思います(о´∀`о)
*
第一回は、行動について思いついたことをつらつらと…
美容師さんが髪をセットする時、ドライヤーで温めて、冷風で冷やす時に髪型が決まりますよ(о´∀`о)とよく言っている。
・
汚れも同じように、例えばお風呂、浴室が暖かいときはよく落ちるけれど冷えて固まると汚れが落ちにくくなる(だから、風呂掃除は入った直後がベスト)
・
人間の行動も情熱があって燃えているときはすぐ動けるけれど、気持ちが冷めてしまうと行動しにくくなってしまう。
・
思った時にすぐ行動に移す!
・
すぐ動けない時は、忘れないようにメモを取る!
・
・
これを続けていくだけで、
ためなくなるなるし、忘れなくなるし、ストレスが減る
・
うん(о´∀`о)これは良い!と思ったら行動に移そう!*\(^o^)/*
きっと晴れやかな気持ちになれます(о´∀`о)

ちなみに…
風呂掃除といえば、昨年末何だかんだで風呂掃除だけ頑張った!


思いつきでやって良かった!と大満足(о´∀`о)
行動に移すと、晴れやかな気持ちになれます(о´∀`о)
祇園でしたー☆
毎日に彩りを(о´∀`о)

こんにちは(о´∀`о)祇園です!
華やかなお花を部屋に飾っているだけで、
不思議と気持ちまで華やかになってきます(о´∀`о)
・
真ん中の大きなお花【 ガーベラ 】
花言葉は、「希望・常に前進・美しさ」
常に身近に置いておきたいお花ですね🌼
・
・

・
お花のネイル大好きです(о´∀`о)♡
お花リースみたいなデザイン(o^^o)
・

・
上品で高級感のあるゴールドをペイントして、
ワンランク上の大人のお花ネイル(о´∀`о)
・
いつも優しいお客様です(o^^o)♡
毎月母娘でネイル♡
とっても仲良し(о´∀`о)LOVE
・
・

・
2017年のクリスマスに作った多肉ちゃんのリース
・
お花だけじゃなくて、グリーンも大好き(о´∀`о)
・
・

・
お花のネイルも、グリーンが映えますね(о´∀`о)
・
真っ赤な新年フットネイル*・゜゚・*:.。..。.:*・’
・
新年ネイルは赤に決めていた!とお客様(o^^o)
後日、ご家族にも大好評だったとのご報告をいただき、とってもうれしい(о´∀`о)
・
・
2018年もよろしくお願いいたします(о´∀`о)

楽しい楽しいお正月(o^^o)
大好きな家族と一緒に
年を越し、
2018年の成人式のお客様のネイルをさせていただき、
公私共に最高のスタートを切ることが出来ました(о´∀`о)

社会人として活躍されている20歳の方、
夢を叶えるために大学に行き知識と経験を積み
勉学に励んでいる20歳の方、
いろんな20歳の方とお話をさせていただきながら
成人式ネイルをさせていただきました(о´∀`о)

好きなことにとことん情熱を注ぎ
難しいことを乗り越える喜びを感じて、
お仕事もプライベートもさらにさらに充実させる2018年にしていきたいと思います!
本年もどうぞよろしくお願いいたします(o^^o)
祇園香子