アートチップアワード2018 Autumn③
前回の続きです☆
3Dパーツたちは続々と増えていきます…

アクリルで作っただるま落とし!
カラフルで可愛い(^^♪

風車は画用紙に色を塗ってレトロな色合いにしてみました☆
さて次、
これは何になるでしょう??
正解は

質感を出すのがむずかしかった・・・😅
ちなみに今回一番難しかったもの

けん玉です!
これはまだ剣の部分だけ。

玉も作って糸と繋げて完成!
「木を削って作ったの?!」と聞かれたりもありましたが
土台は真っ白なアクリルに絵の具で色を付け
木目っぽく描いて作りました(*^^*)
もちろん差し込みもできますよ👍

そして最後にこれ、

小さな万華鏡です♪
一番最初に思い付いたのに
作るのは一番最後になりました(笑)
これで全部が揃いまして。。。

なんだか集まると可愛いwwww
あ、ちなみに今まで紹介した中には
登場しなかったものが2つありますがわかりますか?😺
可愛いおもちゃ達の動画
そして配置を考えながらチップに装着
のまえに、
チップにちょっと描き足し!


緑の部分にお花、真ん中に模様を入れました。
あとこけしさんもよく見えるようにドアップ🌞(笑)
そしてパーツを乗せていきます!!
(一番緊張するところ)
そして完成品!!!
じゃん

こんな感じになりましたーーー♡
チップの下の背景はゴールドと朱色で悩んでいましたが
お母さんに両パターンの写真を送ったら
「朱色の方がJAPANって感じがする!」と
私もこっちの方がテーマに合ってる気がしてたので
今回はレトロな朱色の背景にしました♪
イベントの当日、展示してあるブースに行くと
なんとめちゃくちゃ圧巻だな…と思う作品の隣に私の作品がwww
完全に埋もれているーーーー(ToT)💦
ですが沢山の方に写真に撮って頂き、
チラッとコメントが聞こえてきたり…♡
とても嬉しかったです(*´ω`*)
後日、とあるネイリストの先生のSNSを見ていたら
わたしの作品を撮ってくださっていたようで、
とても嬉しくてコメントをしたら
「見ていたら可愛くって楽しくてHappyな気持ちになりました💕」
とお返事を下さり、こうして私の作品で少しでも楽しんでいただけるのなら
また頑張って作ろう!と更に次のコンテストにも
挑む気満々でいます!!\( ‘ω’)/🔥

(ちなみに真ん中の作品が隣に飾ってあったものですが、
この方が優勝されました!本当に素晴らしかったです✨)
コンテストブログ長くなってしまいましたが
これにて終了です👏
この経験を活かしてまた新たなことに
チャレンジしていきます😉
最後まで見て頂きありがとうございました💗
—– ますだ ひとみ —–
実りの季節から、蓄えの季節へ
日々の流れが加速していくように感じる11月。
・
あっという間にもうすぐ12月ですね( ´•д•` )💦
・
すでに師走感ですが、なるべくゆったりと時間を過ごしたい祇園です。
・
生活にお花があると、キレイで、生命力があって、ほっこりゆったり出来るので、いつも大好きなお花をかざるようにしています。
・
我が家の玄関に今飾られているお花は、
先日の、ジュエルとカットクラブの忘年会にて、
サプライズで頂いた♡花束です( *´꒳`*)♡
・

・
とっても可愛いマーガレット♡♡♡
・
なんだか、可愛らしい女子になれた気分にさせてくれる♡笑笑(o´艸`)
・
ネイルにも似た感覚がありますよね✨
・
クールなネイルだと…
シャキッと仕事でも何でもバリバリできそうなタイプになれそうで、
・
キュートなネイルだと…
可愛くて、優しい女性になれそうな…
・
なんか、そんな感じがするんです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
・

・
素敵な花束をありがとうございました( *´꒳`*)
・
・
普段のサロンでもそうですが、
忘年会でも、皆さんが私の体を気遣って下さり、
ありがたい限りです(´•ω•̥`)
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
・
普段はなーんにも気にせず美味しく頂ける料理も、
妊婦の間は(特に第1子なので、気にしてしまって😅)摂取する食品にも限りがあって…
・
とは言え、なんだかんだお腹いっぱい食べさせていただきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
・
カットクラブの盛り上げ隊長松本君!面白かったですよー✨幹事もありがとー✨
・
なんで私写真撮ってないんだ😭
【〇っこりはん】の登場めちゃくちゃ盛り上がったのに😂😂😂
・

・
忘年会らしく、ご褒美タイムも✨
・
一年の自分の頑張りを表彰してもらいました✨
今年は『銀メダル✨』
・
信行先生、千恵子先生
ありがとうございます✨
・

・
そして、上田さんの送別会✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
・
7年間は色々あったけど、あっという間です。
上田さんともいろんな話をしたなぁ(/ω\)
・
12/20の退職まであと少し!頑張ってね!
私は産休に入るまでなので、あと一週間くらいしか一緒に働けないけれど、
既に今まで色んなことを伝えてきたので、
あとは、これからを応援する気持ちでよろしくー!
・
・
この頃の祇園(งᐛ )ง
今朝は大山の山頂が白く見えとてもきれいです✨
・
だいぶ寒くなってきましたね
・
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
・
寒くなると温かいものが食べたくなります
・
我が家では、仕事で遅くなった日でも簡単に美味しく、そしてお野菜いっぱい食べられる『煮込みラーメン』を✨
・


・
そして、新米が美味しーーーーー!!!!!!!
・
+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:+♥+:;;;:
・
土鍋いっぱい4人前をペロリと頂きました✨
・
アプリによると、お腹の赤さんは、今【メロンサイズ】
・

・

・
メロンちゃんから朝からこのように注意を受けつつ、私もすくすく育ってます✨(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)ŧ‹”ŧ‹”
・
しかし、タイムリーなご注意…ヽ(;▽;)ノ
まるで、私が食べ過ぎているのを知っているような…
・
気をつけます(´ε`;)
・
・
朝ごはんを食べたあと、適度な運動をせねば!!
と、お散歩に行ってきました✨
・
今日はほんと大山が気持ちよくキレイで、
歩いていてもお日様ぽかぽか気持ちいい✨
・

・
なんてことない、稲刈り後の散歩道が好きです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
・
小川も気持ちいい✨
・
お家に帰ってきたら、玄関のお花も伸び伸び✨
どこまで広がるやら😅
・

・
産休に入らせて頂く12/8までもう少し!
サロンワークをしながらのお客様との時間を大切に♡
ほんと、皆さんとのお別れが寂しくて涙チョチョギレながらご挨拶させていただいてます😭♡
・
12/21のジュエルのリニューアルに向けて
自分に出来ることを精一杯!
・
出産予定日まであと少し!楽しんで過ごしたいと思います✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
祇園香子・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
アートチップアワード2018 Autumn②
前回の続きから…☆
チップの背景がほぼ完成したので
次はおもちゃなどを描き込みます。

まずは赤べこ。
首がグワングワン動くあいつですね。
背景に描き込んだ亀甲模様の中に描いていきます!

こっちには凧と張り子の虎🐅
張り子の虎は我が家の玄関によく飾ってあったので
それを思い出して描き込みました^^
その間に描いた麻の葉模様はこんなに細かく描くつもりではなく
単純にサイズミスでこのサイズになってしまい
目をかっぴらいて描き込みましたwwwww
(実物はかなり小さいので見るとき虫眼鏡いります。。🔎)

あとは諸々描き込んで…(端折り)
3Dパーツを作り始めました。冷やし中華始めました的な。

うーーーーーーんこれだけで見るとなんか気持ち悪wwww
何が出来たかというと

おかめとキツネのお面になります☆
ここからは一気に紹介!!

縦1cmないくらいの大きさの花札。
これもまた描き込むのが大変パターンのやつww
ですが気合と根気と早く寝たい気持ちで乗り切る。。

2.5cmの羽子板。(後で羽も追加されます)
作るときに色んな羽子板を検索して見ていましたが、
羽子板って可愛い女の子が立体で作られているものが多くて
とっても可愛くて繊細な仕事だな~と。
こういう職人さんの仕事って凄いですよね。。。
一度生で見てみたいものです。
次へ続く……
—– ますだ ひとみ —–
保湿の季節✨爪ケア事情
前回のブログで、ネイルオイルの保湿の重要さを
長々とお話しましたら、
自分の意識も高まり、いつも爪にオイルをつけている私…✨
・
そして、身近で影響を受けたと話してくれたくれた藤原さん✨
・
彼女も乾燥肌なので、保湿頑張ってます✨
・
今年の冬、乾燥知らずで過ごしたいものです。
・
施術後お客様にもたっぷりネイルオイルをお付けして、マッサージして、潤いの爪先で、可愛いネイルをさらに素敵に✨
・

・
【 秋 ツィード ネイル】♡
・
深みのあるお色が素敵です( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
・
クリスマスまではまだ早い?
少しクリスマスを連想させるような『赤』と、
上品になるように『ネイビー』『マスタード』入れて、
ラルフ・ローレンとかイメージしながらカラーチョイス✨
・
お客様もお孫ちゃんに「キレイだね♡」って言ってもらったそうで♡
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
・
・
爪をきれいにしたい皆さんが、
ネイルサロンでしっかりケアさせてもらった指先を
ご自宅でもケアしてくださるのがとても有難いです✨
・
これからドンドン乾燥する季節!
これからも頑張りましょう( ˶˙ᵕ˙˶ )
・
・
・
今日は、先日のあさイチでやってた『新!爪切り情報』引き続きご紹介します( * ॑˘ ॑* )⁾⁾
・
ネイルサロンでは、【 切らずに削る 】を推奨しておりますが、
巷でも、【 切らずに削る 】商品が出ているようです!
・
でも、自分で削るのは手間だし、利き手じゃないほうは難しい(T▽T)
という方も多いですよね!
・
そんな方にオススメされていたのは、↓↓↓↓↓
・

・

・
電動で、当てるだけなので簡単✨
・
ほーーーーー!
これは便利そう✨
・
私も肩こりや筋肉痛で腕が上がらない時に使いたいくらい!(งᐛ )ง
・

・

・
なるほどねー✨
介護用のお客様が多いのも納得✨
年齢を重ねた爪は乾燥が進み、固くて、切ると割れやすい!
なので、削る!
良い商品ですねー✨
・
・
お次はこれ!
・

・
???????????????????
・
大吉さんもキョトン顔w
・
これも【 爪ヤスリ 】の商品ですて!
・

・
面でヤスリの荒さが異なり、くるくる回して削っていく商品で、手が切れたりすることは無いので、ながら作業で爪を削れる逸品!!
・
刃物の産地で作られたとの事で、なんだかよく削れそう✨
面白い商品ですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
・
早速ネットで調べてみらたら…
・

・
流石のテレビ効果!\(◎o◎)/!
売り切れてました(;▽;)
・
・
爪切りも進化する時代です!
自分に合った便利なグッズを使ったり、
ライフスタイルに合わせて、無理なく爪ケアをしていきましょう!
・
ストレスになる指先のささくれや、ガザガサ(T▽T)
・
これが解消できるだけで、今年の冬が変わりますよー♡♡♡
・
祇園でした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。