今年の目標がなった日
皆さんこんにちは?竹中でございます
福祉ネイリストの講師になる事を決心し、今年の目標にしてまいりました?
アナログ世代なので、メカに弱い私
自宅にある慣れない殿のパソコンをお借りし、夜な夜なパワーポイントで資料作り
なんとか出来上がり
昨日東京にて福祉ネイリスト講師勉強会の場で
プレゼンを致しました
今回の講師候補は皆さん西日本の方達で私を入れて4人でした
講師になるためには
*まず福祉ネイリストになる事
*福祉施設に訪問する事
*講師面接
*大阪にて勉強会に参加
*東京にてプレゼン
といった流れでした
お休みはほとんど、母の介護
病院に連れていったり、勉強会に参加したりと
自分の時間がなかなか持てない日々が続きましたが
昨日無事プレゼンを終え
全員が認定講師になる事が出来ました‼️
面接の時点で落ちた方もおられたと聞き、ハードルの高さを感じ、私で大丈夫かな?という思いもありましたが、
snsを見て、先生 私も福祉ネイリストになりたいです!と言って問い合わせ下さる方がいらして
勿論、こころ優しいジュエルの天使達も同じ思い出福祉ネイリストになりたいと言ってくれました
私を待ってくれてる人がいる事で
頑張らなきゃ!と思い頑張りました??
肩の荷も降り、少しこころの余裕が出来た気がします
やっとスタート地点に来ましたので、これから福祉ネイリスト講師として、多くの福祉ネイリストの天使達を世に排出していこうとおもいます
皆さまどうかよろしくお願いします。
初めての……
みなさんこんにちは!
jewelの藤原です!(*´ω`*)
.
.
.
何に対しても心配性なわたし。
.
長男が
「ドラえもんの映画見たい~!」って言ったけど、
えーまだ4歳だし、絶対良い子して見れんへんー?……と旦那に相談すると、
.
「何事も経験だへん!俺がつれてっちゃる!」との事。
.
.
大きい声だして迷惑かけるかもしれないし、暗いのが怖くて途中で出ちゃったら勿体ない!……等
.
心配事は尽きなかったけど
子供を信用してあげるのって大事なんですね!
.
信用というか……危なくないことなら
やらせてみる のが何事にも成長に繋がるんですね!
.
.

.
本人はこの余裕な表情(*´ω`*)
(小指が立つのは母の遺伝です(笑))
.
しっかりとドラえもんのグッズの帽子も買ってもらって満足げ!
.
.
帰ってから、どんなお話だった?
と聞くと
「むふふふふふ~」と。(笑)
まだ感想を言うのは難しかったりするのかなと思い、
誰が出てきたー?とか簡単なことから聞いてやると色々お話ししてくれました(*´ω`*)
.
.
これからもは、なんでも
だめ!と決めつけず、ある程度は自由にさせてみよう!
.
子育てって正解がわからないから
また色んな壁にぶち当たって悩んだりするんだろうけど
また少し私自身も成長できたかな、と感じられた日でした(*´ω`*)
.
ネイルの春は・・・
おはようございます(*´∇`*)
また、朝からまったりスタバにいる
上田です(*´꒳`*)

今日の、私の朝ご飯♪
スタバで食べるパンは、これと決まっているのです(*´꒳`*)笑
お客様ネイルのご紹介♡
いつも、3週間でご来店下さるお客様(o^^o)

前回させて頂いたネイルは、まだまだつやつやで綺麗な状態(*´∇`*)
いつも、持ちがいいと褒めて下さいます♡
そんな、お客様の今回のテーマは、
少し春っぽい、オフィスネイル(‘-‘*)

パステルカラーのドットを入れて、
キラキラもプラスしました(*´꒳`*)
ほんのり春らしくて可愛かったです(*≧∀≦*)
はやく、春が来て欲しいですね(*´∇`*)
山菜も、取れる時期になりますし(*≧∀≦*)笑