暖かい日が今日からやっと(朝晩まだ冷え込みますが(涙))
春はタケノコにワラビ♥️ 大好きな山菜の季節になりました❇️ スーパーでも野菜コーナーにあるとつい見てしまいます🎵
今年初物のタケノコ✨ 裏山で採れたのをおばあさんが灰汁抜きしてくれたのを頂きました✨ 毎年灰汁抜きするんですがやっぱり採ってすぐ灰汁抜きした方が柔らかくなりすぎず私好みの固さで仕上がる気がします🤗
若い頃はワラビもタケノコも何が美味しいのかわからない娘でしたが歳をとる事に煮しめや山菜大好きになりました🤭 おかげで我が子も大好きな食材に(^^)
タケノコ沢山炊いたのに帰ってきたら(笑)この量(笑)
我が子達がつまみ食いを😋したようです(笑)
明日は久しぶりに主人も休みなのでゆっくり朝はできるかな~と酎ハイ4本目突入の徳田です♪
春のネイルも是非jewelでお楽しみくださいませ❇️
jewelの徳田です♪
お休み中は飽きもせず子供達とBBQ~ からの明日はいよいよ長女入学式ーーー 提出物小中よりもヤバかったです(涙) 役場やら銀行に走り回り終わった後の 達成感と言ったら。。。🤭
準備物の中に英和辞典の申し込みがあり 私が高校時代使っていたので代用できるか物の確認してもらうと。。。
なんとOKとのこと!! 裁縫道具も長女は私のお下がり使ってルーズリーフも使って受験に挑みました! 新しい物も大事ですが便利な世の中物に困らない世の中になった今でも昭和の古い考えが(笑) 我が子には物を大切にする気持ちを身につけてほしい想いで、した行動でしたが 賛否両論あるかと思います(^^) ちなみに我が娘は「使えるなら~」と気にしていない様子(笑)
その辞典がこちら(笑)
もし使いにくかったら購入後からできるようなのでその時は購入します❗ 物を大切にしても使えない物だったら長女が困る🤭
明日は長女の制服姿沢山カメラにおさめたいと思います。
jewelの徳田です♪
出勤のドライブ中にふと葉桜になって いく桜を横目に桜の儚さを感じますね✨
自粛生活の中でも入学式や入園式を 中止にしないで行われることに 親として感謝だな…と感じます。
さて明日は保育園の入園式で 進級する息子(*´▽`*) 3歳児クラスから規定のハーフパンツを履くのですが「見て~お兄ちゃんになっただよ~✨」嬉しそうな姿の1枚(^^)
保育園で沢山遊んで泣いて笑って困って色々な事吸収してもっともっとたくましく生きてくれたらと思います😊
今週末に私がjewelで頑張ってる間に 自分でおかず作って次女と食べたらしい写真を長女からLINEもらい❇️
出勤前に作って出たお味噌汁もサラダも完食してくれてましたが 洗い物を長女絶対しない(涙) 「片付けもして料理を作るというんだよ」と伝えてもなかなか💦 でも手作りをきちんとしようとする姿を褒めてやらないと。。。と目を瞑る母、 徳田です(笑)
jewelの徳田です♪
皆さんも朝は慌ただしく子供がいたらなかなか自分の時間が。。。という方も多いと思います~💦
徳田は自分の時間は子供達寝てからか(とか言いながら寝かしつけながら私も寝るとかよくあるぅ~笑)
そこで朝こそ今長女が休みなのでお手伝い&みんながご飯食べたらリビングで遊んでる間にホッと一息❇️ 早く起きて朝活~も考えましたがもう少し暖かい朝になってから笑っ
今日は祇園さんが退職の時に下さったコーヒーを。。。(*´▽`*) 映えるカップもなく(長女のカップ)笑っとりあえず気にせず味わいながら幸せ感じております♥️
さぁ今日も1日頑張っていきましょ~(O゚皿゚O)
jewelの徳田です(*`・ω・)ゞ 定休日(火)に我が子達とお花見へ♪
倉吉の打吹公園へ行きましたが平日だというのもありゆっくり見れました~
打吹公園は桜も有名ですがお猿さんや孔雀、ヤギやウサギなども見て歩ける子供達には楽しくて仕方ない公園です(*`・ω・)ゞ 生憎、遊具はあまりありませんが(涙) でも主婦のお財布には優しい無料での観光~(^^) 近くには白壁土蔵もあり倉吉では観光スポットとして愛されている場所です♪
皆様も是非行って観てください(*´▽`*)