こんにちは:-) 阿部です
前回に続き、新婚旅行のお話です(*^▽^*)
今回は石垣島編です☆
ココだけの話、石垣島はほとんどノープランです(おいwww)
でも なんくるないさ~ 精神で楽しんできましたよ??
まず若かりし頃の具志堅さんに挨拶をして←
この近くのお店でお昼。
八重山そばをいただきました!(ソーキそばの仲間?…よくわからんwww)
ここで写真を載せたいところですが、残念…。
店内、料理などなど撮影NGということでしたぁ( ;∀;)ナゼ
料理はおいしかったです。空腹を満たせました(´・ω・`)ヨカッタ
気になった方は是非調べて下さい♡(笑)
そして、レンタカーを借ります。
向かった先は、(((前日に)))予約した琉球ガラス作り☆
これは本当に絶対作りたかったんです!!!!!(予め予約しとけ)
作業するところは、暑かったぁ( ;∀;)?
夏は絶対危険⚠
職人さんすごいですよねぇ…(尊敬)
簡単な説明のあと、柄をそれぞれ選びまして
サポートしてもらいながら無事出来上がりました(*^▽^*)!
形はいびつですが、自分で作ったグラス…ってだけで
水道水ですらなんだかいつも以上に美味しい気がします。(単純)
やってみてわかったことですが、
形を整えるのって簡単な作業に見えて実は難しい。。。
さすが職人さんは違いますね!!(当たり前)
ものの15分くらいでできあがり、じっくり冷やすために一晩作業場に置きます。翌日取りに行きました♡
ちゃちゃっとできたので次に移動!(ノープランだけど!)
雨がちらほら降ってきて…
全然暖かくない…(思ってたんとちゃう?)
でも旦那さんの上司の方が絶対ここは行った方が良い!と言われたところ。
川平湾!
絶対晴れてた方が良い( ;∀;)!!!!晴れてるときに見たかったwww
なんて贅沢言いません。(ほぼ言ってる)
てなわけで、ここでグラスボートに乗って海の中をのぞいてきました(‘◇’)ゞ
雨だし寒いしどうせ海の中なんて濁ってて見えないよ( `ー´)ノ
なんて思ってたらぜーーーーーんぜんっ
めっちゃキレイ~~~(写真では分かりにくいですね( ;∀;)キレイダッタノヨ…)
船底近くに綺麗な魚が泳いでてとても素敵でした~?♡
カクレクマノミのお家ものぞかせてもらいまして内容としましたら、大満足でございます(^^♪
そして、この雨のせいで
グラスボート貸し切り状態www
私達だけなのに船を出してくださるし、浜についてからは傘も出てきて、、、とにかくVIP待遇でございました(笑)m(__)mアリガタヤ
何だかんだしているともう日が暮れそうな時間になったので一旦ホテルへ戻り、そこから
この日は地元の居酒屋さんへGOしました(‘◇’)ゞ
お目当てはこちら★
海ぶどう~~~♡
私は一度、お土産で頂いて食べたことがあります。
それっきり…また食べたいと思ってたところ(*^▽^*)
実は何件かお店に行ったのになかったんです。←
探して探して、やっとありつけました!
旦那さんは初海ぶどうでしたが、本人的にはイマイチだったようです(´・ω・`)ヒトソレゾレ
とろっとろの豚足も頂きまして、THE沖縄 満喫☆
お腹も満腹になったところで、即就寝!!
ノープランだった割には楽しめた1日でした♡
時間に縛られず、ゆーったり過ごしました☺?
最後は那覇編です(*^▽^*)☆
4 件のコメント
海ぶどう美味しいですよね~!!
プチプチ感がクセになります♡
豚足は無我夢中でかぶりつけますね(´Д`)ミミガーも個人的に好きです!!
美味しかった~♡沖縄と言えば!っていうイメージなのですかさず頂きました✌✨ミミガー!!!それは食べ忘れてた…(笑)また行かなくちゃ…(笑)
沖縄&石垣島は、晴れていて欲しいよね〜
僕は台風と一緒に平行移動しながら米子に帰って来ました(⌒▽⌒)
台風と仲良しだったんですね( ノД`)…(笑)
晴れていてほしいですね!!
でも…沖縄って雨の方が多いらしいですね(´・ω・`)ンー