出来ない。。。出来る!!
Good-morning♪JEWELのGIONです。
昨晩よく寝たのですっきり気持ちの良い朝です♡
(*´∇`*)ラララ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
しかし、前の晩は眠れなかった(。>д<)……
お客様の御希望されるアートが何度描いても上手に描けなくて…時間切れ(T_T)
ほんっっっっっとうに申し訳ないことに、ピンクと白のCOLORベースの未完成のまま、
次の日改めて来ていただくことに。
いつもいつもこんな私を指名してくださって、楽しみに来てくださるお客様に本当に申し訳なくて、かわいいネイルにしたくて、悔しくて、自分に出来る精一杯に仕上げたくて、お客様にちゃんと喜んで頂きたくて…
レッスン時間も、お家に帰ってからも、
スマホ画像とにらめっこ(`へ´*)ノ
いろんなパターンを試してみる、
バランスを変えてみる、
だめだ、気に入らない、出来ない。
タイムリーに聞いた
【成功の反対は失敗じゃなくて挑戦しないこと】
まだまだ諦めない!
夜は更けてゆく……
こんなに朝が来るのに緊張したのも久しぶり(´д`|||)
とにかく…これ持って出勤しよう

練習チップを見たお客様のお顔見るのめっちゃドキドキしましたーー((((;゜Д゜)))
『かわいいー♡』
「Yes!!!!!!!」
アートは5本の予定でしたが、
練習チップを気に入ってくださったお客様が
『10本全部にしたい♡』
WaoWao(///∇///)
やる気スイッチオーーーーン((o( ̄ー ̄)o))
とりゃーーーーーーーーー☆
削れ削れーーーーー(。>д<)
描け描けーーーーーー\(>_<)/

出来たーーーーーーー♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

かわいいいいいいい♡
Rady NAIL☆
二日に渡るという
長いお時間本当にありがとうございました♡♡♡
一発で描けなくて本当に申し訳なかった(T_T)
アートがうまく出来ない…
ネイリストとして、怒られてもしょうがない事態だったにもかかわらず、
むしろ優しい言葉で応援してくださって、
ねぎらって下さって、
笑顔でいて下さって、
私を信じて下さったお客様に、
本当に感謝しています。
『祗園さんがプロ根性のある方で良かった(*´-`)』
こんなうれしいお言葉をかけてくださるM様(///∇///)一生付いていきます!
メンタルもテクニックもいつもお客様のお陰で成長させていただけます♡
もっともっと、上手になりたい!
もっともっと、努力しよう!
もっともっと、この気持ちをずっと…
More
More
More…
…そして、練習チップも気に入ってもらって帰られました♡
Rady好きのお客様のRady部屋に飾って下さるそう♡
感無量っす♡
…さらに、そして、
私のネイルも練習とともにすっかり
Radyですわ♡♡♡
7 件のコメント
お客様のご協力あっての集大成の作品だったのですねo(^▽^)o
お疲れ様でした!
未熟な自分を応援してくださるお客様に感謝をしつつ、さらに喜んでいただけるようにスキルアップしていきたいと祇園さんのブログを読んで私も感じましたヽ(´▽`)/
アートの世界も奥が深いのですね(^O^)
後藤さん(о´∀`о)ありがとうございます。
自分を応援してくださるお客様には本当にいつも感謝ですよね(*´ω`*)
この人に任せれば大丈夫!っていう信頼を得られる技術者目指したいですよね。それには今後もずーーっと、ものすごい努力が必要だと思うのですが、それを見てくださる方や後輩たちが同じように前向きな気持ちでいてくれたら、こんなに嬉しいことはないですね(*´ω`*)
まず、自分がどれだけ努力できるか…どれだけ寄り添えるか…それを伝えていけるか…人と人が向き合うのは大変なことも多いですが、喜びもそれ以上にありますよね(*´ω`*)
朝練のかいがあ、らりましたね!
喜んで頂ける顔を見るとネイリストで良かったと感じますよね〜
お疲れ様でした
先生(*´ω`*)ありがとうございます。
本当にお客様の喜んで下さる顔が何よりうれしいです(ノ´∀`*)
ネイリストはとことん努力型だと感じました(^_^;)
努力した分だけ喜びを感じられる。
今後もご指導よろしくお願いします(*´ω`*)
実は私も最近思い通りにならなくて考え込むこともしばしば…
やはり一年のブランクを感じてます…。
なんでもそうかもしれないけどネイリストは新しい技術もどんどんでてくるし流行もあるし、日々勉強をしなくてはいけない。
勉強の時間をつくることは大変なようで何かを少しでも犠牲にすればできること。
私は自分に甘かったなと
思わされました!!!
お客様の笑顔のために…
頑張らなくては!!!
藤原さん(*´ω`*)
そうだよね。一年のブランクがあるって技術者にとって相当なものだと思う。それでも今まで藤原さんがしてきたこと、得てきた信頼が復帰を待ち望んで下さっていたお客様に繋がっているんだと思います。
それぞれの環境で違うこともあるけれど、自分の環境に合わせて気づいたときから変えていけば、いつだって成長していけるよね(*´-`)
有言不実行にならないように、自分を支えてくれる存在のために、自分の幸せのために、出来ることはたくさんあるから、人生は楽しいね♪
お互い頑張りましょう(*´∇`*)
その立場に立たないとわからないことってありますよね。
もちろん僕自身も・・。
後輩達も将来、いや明日来るかもしれない現実に直面したとき・・・
祇園さんの「お客様のために」」「根性」「ネイル愛」「責任感」というものに触れることができるのかなぁ・・。
今はまだ浅い部分しか理解できていないでしょうけど・・・
間違いなく「背中」は見ています。
問題は打ち上げ花火ではなくて・・・
「小さな努力を継続する」ことがプロとして何よりも大切だと思います。
千恵子先生の背中から祇園さんへ・・・
JEWELのDNAが繋がれていき・・・
祇園さんの背中から後輩達へ・・・
JEWELのDNAが繋がっていく。
祇園さん、主婦という立場に甘えることなく・・・
主婦という立場を言い訳に使うこともなく・・・
本当によく頑張られましたね。
ありがとうございます!