肖像画
おはようございます(о´∀`о)
ジュエルの祇園です✨

まるで写真のような、『肖像画』✨✨✨
九州北部地方では、退職や還暦、顕彰などのお祝いとして肖像画をプレゼントすることが、普通に行われているそうです。
この辺の地方でも、そんな文化が根付けば良いな…という想いを込めて、10年以上描いてこられたとのお話を伺いました。
写真ではなく、画という時間をかけて完成する作品から、作家さんの想いや愛情が伝わってくるのを感じ、魅入ってしまいました✨
このモデルさん、高校時代ずーーーーーっと隣にいてくれて、沢山の大切な思い出を作った友人のN嬢なんです☺️💕
実際に彼女と見比べても、そっくりーーーー✨

何気無い一コマを柔らかな温かい目線で描いておられる。
特別じゃない一コマのようだけど、特別なものに感じてしょうがない。
特別じゃない日なんて無いのかもしれない…
そう思うと、毎日を大切に、大切に過ごしていきたいと思います。

今日の私…あの時のみんな…忘れられないあの方…
ふとした時を大切に画にすること✨
いつか…お願いしてみたい(о´∀`о)

実は作家さんは、N嬢のお父様なんです✨
音楽もされていて、ダジャレもお得意(笑)っていう、お父様の話はいつもN嬢から聞いてましたし、さすが美大卒で、ユーモアたっぷりの想像以上に素敵なお父様でした✨
米子市両三柳のマルイ横の『百花堂』にて、
21日月曜日まで無料で開催されてます
ふらっと立ち寄れそうな気さくな雰囲気でした😊
20日日曜日には、ミニコンサートもされるそう♪
jazz,blues,R&B,歌謡曲…楽しそうです(*^ω^*)
お近くの方は、是非とも訪れてみてください🌻
6 件のコメント
愛情たっぷりの温かみのある絵ばかりですね( ^ω^ )
地方によって風習は様々ですが絵を贈る素敵な習慣がこのあたりでも当たり前になるといいですね(*^▽^*)
後藤さん(*^ω^*)
ほんと、そう思います(о´∀`о)
他地方や、他国の素敵な風習を見習って、暮らしを彩り豊かなものにして生きていきたいです🍁✨
わーー(*^▽^*)
お父様がお嬢様の絵を描かれているんですね!
素敵(*^-^*)
きっといろんな想いを抱きながら完成された絵だからこんなにも温かみを感じるのでしょうね(*^▽^*)
藤原さん😊
そうなの💕写真には写らない素晴らしさがたくさんの絵から伝わってくるし、来訪される方皆さんが温かくて作家さんのお人柄が現れていたよー✨
凄いですね〜!
ていうか・・・
ブログを拝見している只今の時間は・・?
8月21日(月) 19:45 (泣)
もし叶うなら・・・
こんな素敵な方とお話ししてみたいですね(>_<)
信行先生ざんねーーーん😱
ぜひ実際にご覧いただきお話していただきたかったです☺️
作家さんと絵を見ながらお話しする機会なんて、なかなかないのでとても素敵な時間でした(о´∀`о)
またこのような機会があるのは縁だと思うので、次回はぜひー(о´∀`о)