頑張る姿に刺激を受けて(*´꒳`*)
こんばんは(*´∀`*)
祇園です!
・

ジュエルの受付に飾っていたキレイなお花(*´꒳`*)最近ご来店くださったお客様はご覧になられましたでしょうか(*´∀`*)
・
全国的に桜の開花が注目される中、店内にお花があることで、忙しいサロンワークの中でも、安らぎの気持ちや、明るく華やかな気持ちになれ、私たちスタッフも店内お花見を楽しんでおりました。
・
見た瞬間から、華やかな色味と生花の生命力に力をもらって、毎日元気にお仕事させていただきました(*´꒳`*)
・
上田さんのブログを見て、このキレイなお花がジュエルの受付にやってきてくれ意味を知り、頑張る姿を応援してくださったお客様の暖かい気持ちに感謝でいっぱいになりました(*´꒳`*)(T-T)
・
人は自分だけのためには努力が続けられないけれど、誰かのためや、誰かの応援があると、苦しいことも乗り越えられる。
・
認めてもらったり、励ましてもらったり、恩を頂き、恩を贈る。
・

・
へこたれそうな時…
下を向いてしまったり、マイナス思考に陥ったり…
・
もうダメかも…
・
と、思っても、
一息ついて、落ち着いてもう一度リスタート!
・

・
諦めなければ終わりじゃない!
・
一旦は、最前線から外れても、後方支援する形で戻ることも出来るし、世代交代や、ポジションチェンジも可能!
努力次第ではまた最前線も目指せる!
・

・
全ては考え方次第。
・
自分は、どうすることが幸せなのか…?
・
その答えは、やっぱりハッピーエンド(*´∀`*)
・

・
日々、いろんな想いが巡るけど、
核の部分はブレずにハッピーに(*´꒳`*)
・
・
自分の意思で行動が起こせる上田さんの成長が嬉しく、それを応援してくださるお客様がいることの有難さ。
・
近くで見ていると、刺激を受けずにはいられません╰(*´︶`*)╯♡
・
・
私は私の役目を果たしたい!と、つよく感じざるを得ません!!!
・
ジュエルメンバーそれぞれの良さを感じていただける、ハッピーな空間で、明日からもお客様がネイルを楽しんでいただけたら幸いです(*´ー`*)
・
・
・

テキスタイルのような、水差しの白いお花は…
下を向いてしょんぼりしていたお花を水に浮かべた楽しみ方♡
・
こうすることで、直に水をよく吸い、まだまだ楽しませてくれます(*´꒳`*)
・
この花はとても元気に復活してくれて、一週間近く楽しみを延長させてくれてます!
大好きなケーキ屋さんのオピエドコションの奥さんに教えて頂いた素敵な楽しみ方なんですよ♡
・
・
我が家では、お気に入りのガラスのお皿に浮かべたりして楽しんでいます(*´꒳`*)
・
・
明日からは、千恵子先生が【 福祉ネイル本格始動!】
・
SMBAの認定をいただき、山陰初の鳥取県米子校の開校に向けての第一回説明会in JEWEL!!
・
私達ジュエルスタッフもとても楽しみにしております(*´꒳`*)
・
サロンワークや主婦業、お母様のお世話で忙しいなか、東京や大阪に岡山…と、私が把握できないくらい飛び回って、猛勉強し、慣れないパワーポイントでプレゼンの準備をされたり…
千恵子先生のバイタリティーにはいつもスゴさと、刺激をいただきます!
・
先生の情熱が沢山の方に届き、福祉ネイルで幸せになって下さるおばあちゃまの笑顔を沢山見させていただけるように、これからも応援と、私に出来る形で協力をさせていただきたいとおもいます(*´∀`*)
・
ブログでのこうした書き込みも応援になれば…と思います(*´꒳`*)
・
SMBAの福祉ネイリストは、今現在ネイリスト資格をお持ちでない方でもチャレンジいただけます!
・
ネイルをお仕事にしてみたい方、福祉に興味がある方、どなたでもご興味があればジュエルの竹中から詳しい説明をお聞きください!
・
・
誰でも年を重ね、高齢者になるもの。
自分も例外なくおばあちゃんになります。
その時に、楽しみが沢山あるように…可能性が広がるがるように…オシャレを諦めないように…
・
身近にお年寄りはたくさんおられますが、この福祉ネイルがどんな方のどんなお役に立てるのか…
私自身また新たな分野を勉強するのが楽しみです(*´꒳`*)
・
SMBAの今後は、ジュエルのブログやLINEのホーム、Instagramにて情報公開して参りますので、応援よろしくお願いします(*´∀`*)
・
5 件のコメント
若い頃、人生は「真っ直ぐな道」と思い込んでいました(^^;)
ところが・・・
「壁」が何度もあることを知り
「道が曲がっていて先が見えない」こともあったり
「1本と思っていた道が2つにも3つにも分かれていて迷った」り
「ブレない」秘訣?
『何のため』に生まれてきたのか?
『何のため』に生きようとしているのか?
『何のため』に美容師をしているのか?
を迷子になりそうな時は自問自答しています。
僕も祇園さんと同じで・・・
自分のためだと頑張れないタイプで、
「人の為に力を発揮できるタイプ」なのです。
一生懸命に成長しようとしている皆の姿に
日々、刺激を貰いながら若さも磨かせて貰っています(^^)
大変な時も挫けそうなときも表に出さないで
皆の心配をしてくれる祇園さん・・・
いつも本当に有り難うm(_ _)m
信行先生(*´꒳`*)
若い頃、視野が狭く思い込みが強かったり、無知のために失敗が多かったり、他者のばかり期待して勝手にガッカリしたり…自分と違う考えの人を受け入れられなかったり…
なんだかなぁ…な悩みに翻弄されて(⌒-⌒; )
大人になった今も、どうしてこの人はこんな風にしか考えられないんだろう~_~;
なんで、良くなることを拒絶するんだろう…と、また自分の測りで人を見てしまったり…
なんだかなぁ…は尽きません(T-T)
ただ、絶対失敗しないことなんてないのに、失敗を恐れたり…
リスクがないことなんて無いのに、リスクケアばかりを考えて一歩踏み出せない…とかはかなり減ったように思います。
それは、信行先生がおっしゃるように、人のためになら頑張れるからですね^_^
挑戦したいことのために負うリスクはむしろ歓迎
(避けられるリスクは回避しますが)
それで成長できる部分の方が大きければ、乗り越える道を選びたいです^_^
そして、挑戦する人を応援したい気持ちも高まり、出来ないことは人に任せて、自分が出来ることに猛烈に努力する!
世の中、自分じゃなきゃダメな事ってかなり少ない事にも気づきました。気づかせてもらいました(⌒-⌒; )
頼れる存在がいる事はありがたい事なので、その存在を大切に、これからも頑張って行きたいです(*^_^*)
いつも温かい言葉をありがとうございます😊
すごく元気をもらえるブログでした!!
そしてやる気もUPする!!!!(^^)!
お客様の為に…
先生たちの為に…
スタッフの為に…
家族の為に…
友だちの為に…
皆の為にできることを探して私なりに私の役目をきちんとしたいと思いました!!!
藤腹さん(*^_^*)
私も激しくそう思う!!!応援したい!
藤腹さんはいつも私の話を真剣に聞いてくれて、心に止めようとしてくれてることがわかるからほんとに感謝してる(*^_^*)
お店のブログでどこまで自分本意に書いていいのか悩むこともあるけれど(⌒-⌒; )
こうして言葉にして表現すること、意思を表すことで、自分の考えもまとまり、人にもある程度は伝わって、想いが行動に変わって行くんだと思う!
狭いコミュニティたけじゃなく、たくさんの方と出会い、沢山の考え方を知り、沢山行動しよう(*^_^*)
またいっぱいしゃべろうねー(*^_^*)
人の為にする行動って本当に難しい事を実感します
福祉ネイルをやる!と決め突っ走っていますが、へこむ事もあります
でも始めたばかり!
一人でも福祉ネイリストになりたくて私を頼って来てくれる人がいたら
一人でもあなたじゃなきゃダメなの!と言ってくれる人がいたら
その人達の為に頑張りたい!
何事も行動に移さないと先には何が待ってるかわからないですから
何か行動する人は私には美しく見えます!
輝いてみえます!
そんな素敵な女性でいたいと思います
皆が守ってくれるからそれも出来るといつも感謝しています
これからもいろいろあるとは思いますが宜しくお願いいたします(#^^#)