保湿の季節✨爪ケア事情
前回のブログで、ネイルオイルの保湿の重要さを
長々とお話しましたら、
自分の意識も高まり、いつも爪にオイルをつけている私…✨
・
そして、身近で影響を受けたと話してくれたくれた藤原さん✨
・
彼女も乾燥肌なので、保湿頑張ってます✨
・
今年の冬、乾燥知らずで過ごしたいものです。
・
施術後お客様にもたっぷりネイルオイルをお付けして、マッサージして、潤いの爪先で、可愛いネイルをさらに素敵に✨
・

・
【 秋 ツィード ネイル】♡
・
深みのあるお色が素敵です( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
・
クリスマスまではまだ早い?
少しクリスマスを連想させるような『赤』と、
上品になるように『ネイビー』『マスタード』入れて、
ラルフ・ローレンとかイメージしながらカラーチョイス✨
・
お客様もお孫ちゃんに「キレイだね♡」って言ってもらったそうで♡
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
・
・
爪をきれいにしたい皆さんが、
ネイルサロンでしっかりケアさせてもらった指先を
ご自宅でもケアしてくださるのがとても有難いです✨
・
これからドンドン乾燥する季節!
これからも頑張りましょう( ˶˙ᵕ˙˶ )
・
・
・
今日は、先日のあさイチでやってた『新!爪切り情報』引き続きご紹介します( * ॑˘ ॑* )⁾⁾
・
ネイルサロンでは、【 切らずに削る 】を推奨しておりますが、
巷でも、【 切らずに削る 】商品が出ているようです!
・
でも、自分で削るのは手間だし、利き手じゃないほうは難しい(T▽T)
という方も多いですよね!
・
そんな方にオススメされていたのは、↓↓↓↓↓
・

・

・
電動で、当てるだけなので簡単✨
・
ほーーーーー!
これは便利そう✨
・
私も肩こりや筋肉痛で腕が上がらない時に使いたいくらい!(งᐛ )ง
・

・

・
なるほどねー✨
介護用のお客様が多いのも納得✨
年齢を重ねた爪は乾燥が進み、固くて、切ると割れやすい!
なので、削る!
良い商品ですねー✨
・
・
お次はこれ!
・

・
???????????????????
・
大吉さんもキョトン顔w
・
これも【 爪ヤスリ 】の商品ですて!
・

・
面でヤスリの荒さが異なり、くるくる回して削っていく商品で、手が切れたりすることは無いので、ながら作業で爪を削れる逸品!!
・
刃物の産地で作られたとの事で、なんだかよく削れそう✨
面白い商品ですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
・
早速ネットで調べてみらたら…
・

・
流石のテレビ効果!\(◎o◎)/!
売り切れてました(;▽;)
・
・
爪切りも進化する時代です!
自分に合った便利なグッズを使ったり、
ライフスタイルに合わせて、無理なく爪ケアをしていきましょう!
・
ストレスになる指先のささくれや、ガザガサ(T▽T)
・
これが解消できるだけで、今年の冬が変わりますよー♡♡♡
・
祇園でした✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
4 件のコメント
わお!
二つ目の爪やすり、見ただけでは何かわからないですね!
便利なものが沢山出来てゆくーーー!!!(*^▽^*)
お家ケアが簡単にできていいですね(*^▽^*)
そしてそして乾燥がちなわたし…
最近は全身塗っております(笑)
頻繁には出来てないけど少しはよくなるかなーーーー
藤原さん^_^
そうなのよ!何やらわからないグッズだとおもいきや、刃物の町で誕生した製品だから、しっかり削れそう✨
全身保湿頑張ってねー✨
きっと良くなるよー☺️
オイル…保湿…
私たち美容師も手の保湿は欠かせません…。
とにかく手を傷めないことに気を遣いますね( ̄。 ̄;)
最近はずっと自分で削っていますけど
爪は切るよりも削る方が良い気がします♪
ちなみにネイリストが使う道具は
やっぱり使い勝手が良い…気がします(^^;)
信行先生( ´•д•` )
仕事をするにも家事をするにも、手は大事✨
手の保湿は大事ですね✨
切らずに削るを実践それているなんて素晴らしい👏🏻
プロ用道具ホントいいですよね!
お客様にもオススメしたいものばかり✨