祇園です!

ご無沙汰してます!祇園です!
タイトル笑笑
本当に久しぶりになってしまいました!祇園です!

ブログ大好き😘祇園の登場です!

祇園です!!!←しつこい笑笑

皆さん覚えていらっしゃいますか?
ホープタウン時代のjewelの、
向かって左奥に座って、
いつもお客様とお話ししながらケタケタ笑っていた、
確か当時はロングヘアーだったり、
ショートヘアーだったりした、
どっちやねん!の祇園です!!

今はボブっぽい髪型です。
・
えっと、育児休暇中の祇園です。🤱
・
2018年の12月に産休に入らせていただき、
2019年1月無事、長女を出産し、
3月頃に前回ブログをアップし、
今に至るので、
かれこれ…
9ヶ月ぶりの更新か…👩🏻🦳
・
玉手箱すぎて、白髪になってしまいましたw
・
登場が久しぶり過ぎるので、初めましてのお客様もいらっしゃると思います。🙇♀️よろしくお願いします!

祇園のブログは長い笑笑
(ちなみに2019一番ハマったドラマは「俺の話は長い」です。)
少々お時間をお付き合いください😘
・
育児休暇でお仕事をお休みさせていただき、
ブログも長いことお休みしておりましたが、
育児とは…ほんとうに、想像以上に、自分の時間がない!!!
・
話には聞いていたんです。
・
*美容院・ネイルに行く時間もない
*趣味を楽しむ余裕なんてない
*化粧水をつける時間もない
・
…いやいや、流石に化粧水をつける時間はあるでしょ(^^;;
って思っていたんです!!!
・
けど、実際、育児始めてみたら…
・
お風呂上がってゆっくりスキンケアしてる時間なんて本当になかった😭
・
それどころか、自分を洗う時間もない😭
・
泣いて待ってるんです!
可愛い我が子が!
👶🏻「わーーーーん」
(お風呂の後はすぐおっぱいくれるんでしょー!おかあさぁーん!まだですかーーー?)
って言ってるんです!
・
自己ケア大好き、スキンケア大好きの祇園が初めてオールインワンゲルに手を出しました…
ほんとうに助かってます✨

なんと!奇遇にも製作元住所見たら、淀江で作っておられるものらしいです^_^
・
洗顔したらワンプッシュ!ササッと塗ってすぐ子供の元へ!
・
せわしい💦せわしい💦
・
改めて、子育てしておられる全ての方をほんとうに尊敬します。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
・
・
しかし、時間がないより何より、自分の気持ちや考え方も変わってきました。
何より、この可愛さ💛愛おしさ💛(親バカ入ります)

・
一番は子供!
・
自分のことなど後回しでどーでもよくなりました。
自分の顔がカサついていようが、この子が潤って痒くなければ良い!
自分の喉が渇いていても、まずは子供に水分補給!
・
自分も親にこうやって育ててもらってきたんだなぁ…と思うと、感謝しかありません✨😭

産まれた時は小さくて小さくて、
無意識に握ったり、小指が立っていたりした手😍
・
スクスクと成長して、今では手を伸ばして自分の意思で欲しいものを握れるように✨
・
私のネイルにも興味を示してくれます😊
・
・
少しずつ生活リズムも整ってきて、我が子の寝てる間に用事を済ますこともできるようになってきました。
・
自分のネイルができるようになってきたのも最近の喜びです🥰
・
後回しの自分がボロボロになりがちですが、爪先がネイルで綺麗なだけでやっぱり違うな…と実感しております。
・
・

日々物凄いスピードで身体も行動も成長していく我が子を見ながら、
私も母親として少しでも成長したい!と、
日々奮闘しています。
・

ホッとさせてくれる寝顔には癒されます✨
・

はじめての子育て、この笑顔に何度も何度も救われました✨
・
・
24時間子供のためだけに集中して過ごさせていただいたこの一年は、本当にかけがえのない時間でした。
・
大切な命を授かり、
周りの皆さんに助けてもらって、
アドバイスをもらい、
息抜きもさせてもらい、
私自身が学び、成長させてもらいました。
・
毎日毎日、幸せを噛みしめる子育ては、最高の時間です😊
子供の存在って凄いですね✨
・

最初はどーやってお風呂に入れたらいいかも分からなかったし、
ご飯はいつ作って、自分のご飯はいつ食べたら良いのか分からなくて、
寝たと思ってその間に食べようと思ったら、出来上がった頃に匂いに反応するのか起きちゃって結局食べられなかったり…
痛いことも辛いこともありますが、この無邪気な笑顔の娘に毎日笑顔にしてもらってます✨
・
・
哺乳瓶がダメだった娘…
全然粉ミルク飲みませんでした。
・
離乳食が始まってからも、なかなかお粥を食べてくれなくて、
この子は何を食べて生きていくのだろう???と、
真剣に悩みましたが😅、
今では、食べ過ぎなくらい食べてくれます✨

少しでも食べ物に興味を持ってもらえるよう、いろいろしとります💦
・
・
焦らんでも、ある程度勝手に育つんだな…とも思いはじめました笑笑
・
お天気の良い日は毎日40分ほどお散歩に出掛けるので、娘は担がれてほぼ寝てますがw
私はとても良い運動になってます✨
・
・

街は子供にとても優しくて、
どこに行っても買い物カートに座らせることができるし、
皆さん優しく声をかけてくださる✨
・
レジが混んでいたら
「子供は待てないよね^_^」
と、順番を譲ってくださる方もおられるし、
・
スーパーの店員さんは袋詰めをしてくださる。
・
飲食店では、まだ飲めないけどお水を出してくださるし、
まだ使えないけど、おしぼりを出してくださる…
・
子供用のディスポのエプロンやうどん切るハサミを用意してくださってたり、
子供に優しいサービスが沢山あることを知りました✨
・
そういったことに、いちいち感動して夫婦で有難いねぇ✨と話しています。
・
子供がいなかった時は気が回らなかったけど、
今はしていただいて嬉しかったこと、
有り難かったことで、
満足度がぐっと上がり、
お店選びも視点が変わってきました。
・
最近行くようになった植物屋さんはオムツ変えるスペースがある✨

子供と子育て世代に優しいお店は、ゆっくり出来るし、安心して子供を連れて行って良いんだと思わせてくれる。
・
そういった優しいお店には自然と足が向いちゃいますね😊
・
・
・
さて、長々とブログを書いているうちに、
写真を振り返ったり、
なんだかはじめの頃の気持ちを思い出したりしながら、
一年前の産んで間もない頃と今とでは、気持ちの余裕が出来てきているなと、
自分の2019年の振り返りにもなりました。
・
皆さんはどんな2019年だったのでしょう^_^
・
・
産休・育休と、一年が経ち、1月から復帰の予定だったのですが、
米子市の保育園に入所の目処が立たず、
待機状態となってしまいました。
・
皆さんとネイルを通して色々な話をするのは楽しみでしたし、
お店にも迷惑がかかってしまうので、
大変申し訳ないのですが、
復帰はもう少しお待ちいただければ幸いです。
・
・
2020年皆様にとって素敵な年になりますように✨
・