桜も見頃となって参りましたね!
先日福祉ネイリストの説明会を行いました
福祉ネイリストとは
高齢化社会と言われる昨今
高齢者の方、障害をお持ちの方々が
なかなかサロンまで足を運ぶ事が出来ない方々の為に
何かお手伝い出来ないか?
そんな思いから作られた集団です
協会指定のカリキュラムをこなして頂き、施設様にて実習を行い、
卒業後はフリーで施設様に出向き施術を行っていただけるまでのスクールを行います
現在福祉の道で働いておられる方から主婦の方など
福祉の道で何かお手伝いしたい方は是非ともお待ち致しております
お気軽にお問い合わせ下さいませ
(但し、私達は真剣に福祉のお役に立ちたい方を求めておりますので面接を行いお断りする場合もございますのでご了承下さいませ)

タグ:|桜も見頃となって参りましたね! はコメントを受け付けていません
今年の目標がなった日
皆さんこんにちは?竹中でございます
福祉ネイリストの講師になる事を決心し、今年の目標にしてまいりました?
アナログ世代なので、メカに弱い私
自宅にある慣れない殿のパソコンをお借りし、夜な夜なパワーポイントで資料作り
なんとか出来上がり
昨日東京にて福祉ネイリスト講師勉強会の場で
プレゼンを致しました
今回の講師候補は皆さん西日本の方達で私を入れて4人でした
講師になるためには
*まず福祉ネイリストになる事
*福祉施設に訪問する事
*講師面接
*大阪にて勉強会に参加
*東京にてプレゼン
といった流れでした
お休みはほとんど、母の介護
病院に連れていったり、勉強会に参加したりと
自分の時間がなかなか持てない日々が続きましたが
昨日無事プレゼンを終え
全員が認定講師になる事が出来ました‼️
面接の時点で落ちた方もおられたと聞き、ハードルの高さを感じ、私で大丈夫かな?という思いもありましたが、
snsを見て、先生 私も福祉ネイリストになりたいです!と言って問い合わせ下さる方がいらして
勿論、こころ優しいジュエルの天使達も同じ思い出福祉ネイリストになりたいと言ってくれました
私を待ってくれてる人がいる事で
頑張らなきゃ!と思い頑張りました??
肩の荷も降り、少しこころの余裕が出来た気がします
やっとスタート地点に来ましたので、これから福祉ネイリスト講師として、多くの福祉ネイリストの天使達を世に排出していこうとおもいます
皆さまどうかよろしくお願いします。
もう雪はお腹いっぱい
今年の寒波は半端なくて、寒い日が続きますね
お客様との会話で久々に民家にツララ✨ができてるのをみた!それも長いやつ!
の会話で昔を思い出した竹中でした
最近福祉ネイルのお勉強してる中で ?色の持つ力?
を勉強しました
世の中には色の無い物は無く、様々な色に囲まれて生活しています
その時の気分や体の状態を知る為にコミニュケーションとして使う事も出来る、知ると面白い事も多々あるんですよ?
例えばグリーンは
若々しさを与え老化を遅らせる効果、新しく何かを始めようという時に新鮮な気を運んでくれる色
癒し、以外だったのがお金や人間バランスも安心する方向へ変えてくれる作用があるそうです
銀行の通帳もグリーンを使っている所が多いですよね❣️
郵貯、りそな、農協など
考えたらそうですよね!
金運といえば黄色!と思ってましたが、いがいにグリーンが良いとは知りませんでした
また色の話は次回にでも!
という事でグリーンをご希望されたお客様ネイル?
グラデフレンチにお花を組み合わせ春モードに❣️
昨晩からの雪
皆さんこんにちは 昨夜からの雪で25センチ位は積もったでしょうか? 今日は雪の照り返しが眩しいですね! お出かけの際は十分お気をつけて下さいね! 私事ではありますが、 約五ヶ月ほど前、突然倒れ生と死をさまよっていた母がリハビリを終え元気に退院の運びとなりました 留守中には皆さまに大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした?♀️ リハビリでは作業療法士や理学療法士さんなどのからお母さんをどこまで回復させたいですか?の問いに 本人が自力でトイレまで行けるようになれば良いかなぁ?と言っていた私達でしたが、お陰様で本人の頑張りの成果でトイレまでいけれるようになりました? リハビリって凄いですね! でも嫌がらず頑張った母に拍手を送ってやりたいです 今は週2回しか空きのないデイサービスですが通わせています 家にいてはどんどん老いていくばかり、まだまだ長生きしてほしいです デイサービスで一生懸命作品を作っている姿を見ると和みます 今まで母が元気な時は実家にも遠のいていましたが、 少しでも側にいてあげる事で親孝行になれば良いかなぁと思います これから益々大変になるかも知れませんが 、そんなお年寄りの為に少しでも若返りのお役に立てるよう
福祉ネイリストとして施設訪問をし 笑顔溢れるお年寄りを沢山つくりたいです 


